お知らせ
新着情報
- 2023.06.01 6・7月の産業保健相談員による相談窓口の開設日 NEW
- 2023.06.01 6月の治療と仕事の両立支援相談窓口の開設日 NEW
- 2023.05.02 5・6月の産業保健相談員による相談窓口の開設日
- 2023.05.02 5月の治療と仕事の両立支援相談窓口の開設日
- 2023.04.27 新型コロナウイルス感染症への対応方法(5類変更後)を掲載します。
- 2023.04.07 特別企画研修会『従業員を元気に!〔第2弾〕』の開催のお知らせ(長野産業保健総合支援センター)
- 2023.04.07 『特別企画研修会(令和5年3月9日開催)』の録画配信のお知らせ(長野産業保健総合支援センター)
- 2023.04.05 4月の産業保健相談員による相談窓口の開設日
- 2023.04.05 4月の治療と仕事の両立支援相談窓口の開設日
- 2023.03.16 令和5年度上半期の産業保健研修会のお知らせ(長野産業保健総合支援センター)
行政ニュース
- 2023.05.24 「2022年度版健康スコアリングレポート」発行について(厚生労働省) NEW
- 2023.05.02 令和5年度行政運営方針、令和5年度長野労働局のとりくみ(行政運営の重点事項)について(長野労働局)
- 2023.02.20 労働安全衛生法関係手数料令の一部を改正する政令について(長野労働局)
- 2023.02.20 労働安全衛生関係法令の規定に基づき選任等が求められる者の選任要件等における高等学校卒業程度認定審査合格者の取扱いについて(長野労働局)
- 2023.01.26 「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令」及び「労働安全衛生規則及び特定化学物質予防規則の一部を改正する省令」の施行について(長野労働局)
- 2023.01.26 治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナーの開催について(厚生労働省)
- 2023.01.24 化学物質管理専門家の要件に係る作業環境測定しに対する講習について(長野労働局)
- 2023.01.24 労働安全衛生規則第577条の2第3項の規定に基づきがん原生があるものとして厚生労働大臣が定めるものの適用について(長野労働局)
- 2023.01.24 石綿障害予防規則の一部を改正する省令の施行について(長野労働局)
- 2023.01.24 保護具着用管理責任者に対する教育の実施について(長野労働局)
産業保健活動総合支援事業
産業保健総合支援センターの取り組みについてのご紹介サイトです。
事業内容

産業保健研修会について
新型コロナウイルス感染症の位置付けが、令和5年5月8日に現在の2類相当から5類に移行する方針を決定し、マスク着用の考え方についても、3月13日からは基本的に個人の判断に委ねる方針を国は決定したところです。
このことにより、当センターの産業保健研修会(集合形式)においては、
・マスク着用は各自のご判断とさせていただきます(体調不良の方は出来る限りマスクの着用をお願いいたします)。
・換気は適宜させていただきます。
なお、今後、国や長野県の方針変更等があった場合には、必要に応じて変更させていただきます。
動画配信のお知らせ
当センターで開催された『特別企画研修会(令和5年3月9日)』を録画配信いたします。
●配信期間:令和5年4月7日(金)~5月15日(月) ※動画は約1時間26分です
YouTube配信ですので、配信期間内でしたら、何時でも何処でもご視聴いただけます。配信される映像について、録画・録音・複製は一切禁止いたします。なお、資料の配布・掲載はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
内容・講師・受講対象者等
- 内容
- 肝臓を元気にすると従業員が元気になります~その肝を教えます~
- 講師
- 佐久市立国保浅間総合病院外科部長 一般社団法人日本NASH研究所代表理事 尾形 哲 先生
- 受講対象者
- 興味のある方はどなたでも
具体的でわかりやすく、やる気と元気が出る講演です。多くの方にご参加いただき、元気に働いていきましょう。メタボの方は、是非ご参加ください。先生は脂肪肝予防の普及活動に精力的に取り組まれています。
研修・セミナー情報
状況 | 日時 | 内容 | 会場 |
---|---|---|---|
受付終了 | 2023.05.26 | 労務管理担当者に必要な産業保健に関する基本的な知識 | オンライン研修(Cisco-Webex Webinars) |
受付終了 | 2023.05.29 | 心理的安全のためのチームビルディング | 松本市 |
受付終了 | 2023.05.31 | 化学物質による労働災害防止のための新たな規制について【日医認定産業医研修 取得単位 生涯:専門1.5単位、実地2単位】 | 上田市 |
受付終了 | 2023.06.02 | [オンライン研修会] 【特別企画】従業員を元気に!〔第2弾〕 | オンライン配信(Zoomウェビナー) |
受付終了 | 2023.06.07 | 【動画研修会】職場のメンタルヘルス基礎研修(第2講 休職支援・復職支援) | 録画配信 |
受付終了 | 2023.06.08 | 女性労働者の健康保持と活躍増進【日医認定産業医研修 取得単位 生涯:専門2単位】 | 松本市 |
受付中 | 2023.06.13 | メンタルヘルスにおける職場復帰にかかる問題とその対応 | オンライン研修(Cisco-Webex Meetings) |
受付中 | 2023.06.14 | それって性格?それとも不調?社員とのトラブル事例 | オンライン研修(Cisco-Webex Webinars) |
満員 | 2023.06.19 | 過重労働による健康障害防止対策について【日医認定産業医研修 取得単位 生涯:専門2単位】 | 長野市 |
受付中 | 2023.06.21 | 心と身体のセルフケア | 長野市 |
「信州さんぽメールマガジン」登録
毎月配信
長野産業保健総合支援センターでは、産業保健に関する役立つ情報を、定期的(月1回程度)メールマガジンでお知らせしています。
