熱中症予防対策セミナー
受付中
204082 受付中掲載日:2025年03月17日
- 日時
- 2025年05月12日 13:30 ~ 16:00
- 形式・会場
- 長野市 若里市民文化ホール
- 所属
- 概要欄を参照
- 講師
- 概要欄を参照
- 研修方式
- 講義方式
- 受講対象者
産業保健関係者ならどなたでも
- 概要
長野産業保健総合支援センターと長野労働局との共同開催事業
毎年5月から9月まで、「STOP︕熱中症クールワークキャンペーン」を実施していますが「熱中症」は、高温多湿な環境下において、体内の水分及び塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、循環調節や体温調節などの体内の重要な調整機能が破綻するなどして発症する障害の総称で、毎年、熱中症で命を落とす人がいます。本セミナーは熱中症から労働者の命を守る対策をご一緒に考えていきましょう。●第1部 13時30分~14時00分
行政説明 「熱中症災害の現状」
講師:長野労働局 労働基準部 健康安全課●第2部 14時00分~16時00分
特別講演「酷暑時代の熱中症対策」~その実態と職場における有効な対策について~
講師:(独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 化学物質情報管理研究センター ばく露評価研究部長 齊藤宏之 先生〇当センターホームページより5月7日(水)までにお申し込みください。
定員80名になりましたら、締め切らせていただきます。
このセミナーへ申し込みを希望する場合は、下記より登録ページに移動してください。
申し込みのキャンセル
このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。
お申し込みをキャンセルをする場合
キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。