化学物質のリスクアセスメント ~「業種・作業別マニュアル」をマスターしよう ~

受付中

239049 受付中

掲載日:2025年09月11日

日時
2025年12月09日 13:30 ~ 16:10
形式・会場
上田市 上田商工会議所 5階ホール
所属
荻原労働衛生コンサルタント事務所 
役職
所長
講師
荻原 幸男
研修方式
講義方式と実習の併用
受講対象者

興味のある方はどなたでも

概要

 令和6年4月より全面施行となった労働安全衛生関係法令による新たな化学物質規制では、規制対象物が、危険有害性が確認されている物質全てに拡大され、業種・事業規模を問わず、ばく露を最小限とすること等が義務付けられていました。
 厚生労働省は、本年3月食品関連業、ビルメンテナンス業の洗浄剤の作業、多くの業種で行われる塗装・接着作業に対して、予め実施した濃度測定結果等に基づき具体的な実施事項を列挙することで、作業ごとに濃度測定等を行うことなくリスクアセスメント及びリスク低減措置を実施できるツールを公開しました。
 そこで、これまで化学物質管理に馴染みがなく、化学物質管理の知見の少ないビルメンテ業や食料品製造業、飲食店向けに開発された「業種別マニュアル」及び「塗装・接着作業マニュアル」を実習していただく研修会を計画しました。特に、ビルメンテ業、食料品製造業、飲食業、第三次産業皆さんなど多くの皆様の参加をお待ちしております。

このセミナーへ申し込みを希望する場合は、下記より登録ページに移動してください。

セミナーに申し込む

申し込みのキャンセル

このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。

キャンセルの前にお読みください。

  • キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。

お申し込みをキャンセルをする場合

キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。