化学物質におけるリスクアセスメント手法 ~ クリエイトシンプルをマスターしよう! ~
受付中
204612 受付中掲載日:2025年03月17日
- 日時
- 2025年07月29日 13:30 ~ 16:00
- 形式・会場
- 松本市 JA中信会館4階401会議室
- 所属
- 荻原労働衛生コンサルタント事務所
- 役職
- 所長
- 講師
- 荻原 幸男
- 研修方式
- 講義方式と実習の併用
- 受講対象者
興味のある方はどなたでも
- 概要
令和4年5月31日改正された化学物質管理に関係する労働安全衛生法関係政省令が、令和6年4月1日全面施行され1年を迎えようとしています。業種、事業場規模にかかわらず、対象となる化学物質の製造・取扱いを行うすべての事業場が法対象であり、対象となる化学物質は年々追加される予定です。これらの事業場ではリスクアセスメントの実施が必要となります。
そこで、今回リスクアセスメントで最も採用されていると思われるクリエイトシンプルをマスターしていただく実習、そして簡易的な測定手法や確認測定の概要等のリスクアセスメント手法全般を知っていただく研修の開催を計画しました。さらに、研修終了後個別相談の時間を設けますのでご希望の方はご参加(要事前申し込み)ください。※リスクアセスメントツール(CREATE-SIMPLE)の実習について
・研修会当日パソコンを持参ください。(Excelを使用)
・申込時メールアドレス登録してください。CREATE-SIMPLEにリスクアセスメント事例を入力し、登録アドレスに事前送付いたします。
※個別相談について
・個別相談の全体時間は40分とし、一人の相談時間は5~10分以内とさせていただきます。
・個別相談の事前申し込みは当センターの質問・相談票に必要事項を記載し、FAXまたはメールで申し込みください。⇒ 質問・相談票
このセミナーへ申し込みを希望する場合は、下記より登録ページに移動してください。
申し込みのキャンセル
このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。
お申し込みをキャンセルをする場合
キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。