【日医認定産業医研修】職場において必要な救急措置の知識~AEDトレーナーを活用した救急蘇生法~〔生涯:専門1単位、実地1単位(申請中)〕
受付中
238360 受付中掲載日:2025年09月11日
- 日時
- 2025年10月21日 13:30 ~ 15:30
- 形式・会場
- 上田市 上田商工会議所 5階ホール
- 所属
- 池田クリニック
- 役職
- 院長
- 講師
- 池田 正憲
- 研修方式
- 講義方式・実習
- 受講対象者
興味のある方はどなたでも
- 概要
定期健康診断において冠動脈硬化、不整脈などの心臓疾患の所見が認められることがあり、突然死につながる可能性があります。職場での緊急事態にそなえ、AEDトレーナーを使用し、救急蘇生法を実地に学びます。
【 お申込みいただく前に必ずお読みください 】
- 令和7年4月以降、単位証明シールの配布は行わず、MAMIS(医師会会員情報システム)を用いて単位付与が行われることとなりました。つきましては、必ず、MAMISマイページへの登録を完了してからお申込みください。登録が完了していない状態で受講された場合、単位付与に影響を及ぼす可能性があるためご注意ください。
- 研修会の遅刻・早退・中抜けされた場合、単位が付与されない場合がございます。予めご承知おきください。
- MAMISにつきましては、こちらをご参照ください → 『MAMIS稼働にあたっての留意点』(クリック)
(当センターにお問い合わせいただいてもお答えいたしかねます。)
このセミナーへ申し込みを希望する場合は、下記より登録ページに移動してください。
申し込みのキャンセル
このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。
お申し込みをキャンセルをする場合
キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。