【WEB参加】発達障害が疑われる社員と病気休職・復職に向けて
受付終了
139997 受付終了掲載日:2024年03月14日
- 日時
- 2024年07月05日 13:30 ~ 15:30
- 形式・会場
- WEB研修(Zoom Webinars)
- 所属
- 概要欄を参照
- 講師
- 概要欄を参照
- 研修方式
- 討議方式と講義方式・事例検討の併用
- 受講対象者
興味のある方はどなたでも
- 概要
新規に雇い入れた社員が、配属先の業務に順応することができず、メンタル不調を引き起こし、治療、休職に至るケースがみられます。事業者としては、事前に特性を把握できなかったか、職場内訓練をうまく機能できなかったか、自宅療養に入る前に手が打てなかったか、と省みることになります。復職に際しても、過度な配慮が適切なのか、配慮するにしても会社として限界がある、再休職になってしまった、など悩む場合がみられます。事例をもとに、精神医学、法律の視点で就業上の配慮について考える研修とします。
- 講師 : 信州大学医学部産業衛生学講座 教授 塚原 照臣
- 講師 : 信州大学医学部精神医学教室 教授 鷲塚 伸介
- 講師 : 神田法律事務所 代表弁護士 織 英子
本研修会は、ハイブリッド研修会(【会場参加】+【WEB参加】)です。
こちらは【WEB参加】の申込ページです。【WEB参加】の場合は、職場・自宅等からWEBで受講いただきます。
※会場での参加希望の場合は、【会場参加】の申込ページからお申込みください。
※日医認定の単位証明シールを希望の産業医の方は、必ず【会場参加】でお申込みください。【WEB参加】では単位証明シールをお渡しできません。
(注意!)【会場参加】と【WEB参加】の両方はお申込みいただけません(いずれも無効となります)。【Zoom Webinarsについて】
こちらからの一方向配信となりますので参加者の顔は映りません。
受講申込者には、開催日の約1週間前に参加URL等の案内メールをお送りいたします。
参加時、名前の入力が必須となりますので、予めご承知おきください(入力方法は案内メール等を参照)。以下の【WEB研修会について】をご一読いただき、ご理解のうえ受講申し込みをお願いいたします。
申し込みのキャンセル
このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。
申し込みのキャンセル
このセミナーへの申し込みされた方で、申し込みの取り消し・参加のキャンセルをご希望の方は下記ボタンよりキャンセルをお申し込みください。
お申し込みをキャンセルをする場合
キャンセルされた場合、キャンセル待ちの申し込みの方から順にご案内しております。受講が可能になった場合は再度お申し込みいただきます。ご了承ください。